医師紹介
院長 坪根 隼次郎 Tsubone Shunjiro
略歴
- 2006年 甲南大学法学部 法学科 卒業
- 2016年 杏林大学医学部 医学科 卒業
- 2016年 杏林大学医学部附属病院 初期 臨床研修医
- 2018年 聖路加国際病院 形成外科
- 2019年 がん研究会有明病院 形成外科
- 2020年 東京慈恵会医科大学附属病院 形成外科
- 2021年 聖路加国際病院 形成外科
形成外科診療について
※現在予約を停止しております
形成外科とは
体の表面の異常や変形の治療、失った機能や体の一部を修復する診療科です。
機能や形態を損なわないように、単に治すのではなく手術後の傷跡をできるだけ目立たなくすることも重視されます。
皮膚や傷、それによる傷痕に関しての『知識』『技術』で縫合に用いる素材、特殊な材料や機械及び機器など、 傷を綺麗に治すことに特化した治療を行うため、綺麗な仕上がりが実現できます。
機能や形態を損なわないように、単に治すのではなく手術後の傷跡をできるだけ目立たなくすることも重視されます。
皮膚や傷、それによる傷痕に関しての『知識』『技術』で縫合に用いる素材、特殊な材料や機械及び機器など、 傷を綺麗に治すことに特化した治療を行うため、綺麗な仕上がりが実現できます。
当院の日帰り粉瘤手術
粉瘤は皮膚内部に老廃物がたまる良性腫瘍です。
ニキビとは違い、粉瘤は独特のにおいを放ち、放置していても治ったりすることはなく細菌感染により痛みや炎症、膿などを引き起こす可能性があります。
自己判断でニキビのように潰して内容物を取り除いても、内部の袋が残っていればまた再発してしまいます。
当院では、傷跡が目立たず再発の心配がない切開法とくりぬき法の二つの日帰り手術を行っています。 症状に合わせて適切な手術法を選択いたしますので、 ニキビと判断がつかない方もまずは当院にご相談ください。
自己判断でニキビのように潰して内容物を取り除いても、内部の袋が残っていればまた再発してしまいます。
当院では、傷跡が目立たず再発の心配がない切開法とくりぬき法の二つの日帰り手術を行っています。 症状に合わせて適切な手術法を選択いたしますので、 ニキビと判断がつかない方もまずは当院にご相談ください。
形成外科診療を受診される方へ
形成外科診療を受診される方は、下記をご持参ください。
お薬手帳、紹介状、問診票/親権者同意書をお持ちで無い方は保険証のみご用意ください。
お薬手帳、紹介状、問診票/親権者同意書をお持ちで無い方は保険証のみご用意ください。
- 健康保険証
- お薬手帳
- 他院からの紹介状
- 問診票/親権者同意書
できるだけスムーズなご案内を心がけてはおりますが、その日の状況により、お待たせしてしまう場合がございます。
また、緊急性のある患者さまがいらっしゃる場合には、優先的にご案内する場合もございます。あらかじめご理解くださいますようお願い申し上げます。
また、緊急性のある患者さまがいらっしゃる場合には、優先的にご案内する場合もございます。あらかじめご理解くださいますようお願い申し上げます。