ピアスの穴あけ
ピアスの穴あけについて
ピアスの穴あけは医療行為にあたりますのでクリニックであけることをお勧めします。
医療機関専用の器具を使用してあけるので痛みが少なく、出血もほとんどありません。
施術の流れ
| 所要時間 | 10分~15分 |
|---|---|
| 施術サイクル | — |
| ダウンタイム | ほとんどございません。 |
| 施術中の痛み | 個人差はございますがほとんど痛みを感じることはありません。 |
| シャワー | 当日より可能 |
| メイク | 当日より可能 |
| 注意事項 |
|
| リスク・副作用 |
| ・金属アレルギー・薬剤アレルギー: 稀にアレルギー反応が起こることがあります。 ・赤み・痛み・かゆみ・膿: 処置後に炎症や化膿が生じる可能性があります。 ・瘢痕・ケロイド: 傷跡やケロイドができるリスクがあります。 |
料金
ピアスの穴あけの料金は
料金表よりご確認いただけます。
料金表よりご確認いただけます。
| 未承認医薬品等であることの明示 | ピアスガン:管理医療機器 販売名: UNIVERSALINSTRUMENTキット 227ADBZX00191000 JMDNコード:12989002 |
|---|---|
| 入手経路等の明示 | 株式会社カキヌマメディカル通して、JPS株式会社より購入しております。 |
| 国内の承認医薬品等の有無の明示 | 国内で承認の取れた管理医療機器にあたります。 |
| 諸外国における安全性等に係る情報の明示 | 弊院で使用しているのピアス・ピアッサーは、滅菌処理を行ったステンレス・チタン製のピアスで、製造国はアメリカSTUDEX社のものです。米国のFDAに承認されている医療機器です。 |

